福岡県の最新補助金情報 ~IT活用による女性活躍推進補助金~

皆さん、こんにちは!
福岡市を中心に活動しています公認会計士・税理士の奈須大貴です!

今日は、福岡県の最新補助金情報をお届けします。
今回お届けするのは10/9より募集が開始となった「福岡県IT活用による女性活躍推進補助金」です。

(概要)
福岡県では、女性がITスキルを身につけ企業等で活躍できるよう、令和5年度から、「研修」「就業支援(マッチング)」「就業継続、キャリアアップ支援」までをパッケージ化して提供する「福岡県女性IT人材育成事業」を実施しています。
 この事業で育成した女性IT人材を雇用する県内企業のうち、女性をはじめとする多様な人材の活躍推進に向けた職場環境づくりを、業務のデジタル化によって取り組む事業に対し補助金が交付されます。

1.補助対象者
 
下記(1)~(4)の全てを満たし、補助の対象となる事業を自らの費用負担で実施する者が対象となります。

(1)福岡県内に本社又は主たる事業所を有すること
(2)福岡県女性IT人材育成事業において育成した人材を雇用※すること
(3)女性をはじめとする多様な人材の活躍推進に高い意欲を有すること
(4)福岡県IT×女性×企業応援ネットワークに参加登録すること
 ※雇用期間の定めのない雇用又は1年以上の有期雇用

2.補助対象事業
 女性をはじめとする多様な人材の活躍推進を目的に、就業環境の整備に必要な業務のデジタル化に取り組む効果的な事業であって、知事が必要かつ適当と認める事業が対象となります。

3.補助対象経費
 
事業を実施するために必要な経費のうち、以下の経費が対象となります。
(1)ハードウェア(PC、サーバー、タブレット端末、スマートフォン等)の購入費及びリース料
(2)ソフトウェアの購入費及びリース料
(3)ネットワーク機器の購入費及びリース料
(4)クラウドサービスの使用料・ライセンス料
(5)(1)~(4)の導入に付随する以下の経費
・導入設定費、設置工事費
・社員向け導入研修費、教育訓練費
・保守・サポート費
・ネットワーク通信費
・セキュリティ対策費

詳細は以下のリンク先よりご確認ください。
福岡県IT活用による女性活躍推進補助金|県の取組|福岡県女性の活躍推進ポータルサイト『女性がリードするフクオカのミライ』

最後に、奈須大貴公認会計士・税理士事務所のWebサイトでは、皆さまのお役に立てるような情報発信を今後も継続して積極的に行っていきます。よろしければ、当事務所のWebサイトをお気に入り登録していただき、定期的にご覧いただけますと幸いです。

あなたの夢、会計力で応援します!!!
奈須大貴公認会計士・税理士事務所
所長 奈須大貴


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031