月次決算をやらないのはもったいない!!! ~なぜ経営において会計が重要なのか~

皆さん、こんにちは。
公認会計士・税理士の奈須大貴(ナスヒロキ)です。

今回は、「月次決算」についてです。


早速ですが、皆さんに質問です。
月次決算」と聞いて、どう思います???


多くの経営者さんは、このように考えているのではないでしょうか?


決算は、年に一度行うものでしょ!!!


たしかに、会社法や税法では、その通りです。
しかし、私はそれではダメだと考えています。


ここで、私が考える帳簿を作成する本来の目的をご紹介します。


(1)会社の状況を数字で正しく把握すること
(2)業績の進捗状況を確認すること
(3)課題を早期に発見して、早期に対策を講じること


どれもすごく大事なのですが、月次決算の重要性という意味では、
(3)については、絶対に理解していただきたいところです。


「月次決算」と対極にある言葉として「年一決算」があります。
「年一決算」というのは、そのままの意味でして、年に1一度だけ決算を行うということです。年に一度の決算は、1年の終わりに行うものです。
3月決算であれば、3月が終わって、4月以降に行うことになります。
このタイミングで決算を行ってみた結果、
経営上の重要な問題点が見つかったとしたら、どうでしょうか???


場合によっては、もう手遅れ、、、
なんてことも起こりうるんです。


しかし、毎月しっかりと月次決算を行っていれば、
会社の状況を数字で正しく把握し、業績の進捗状況を確認したり、課題を早期に発見して、早期に対策を講じることで、そのような事態は避けることができるのです!!!多くの会社ではタイムリーに帳簿の作成は行っていると思います。
でも、なぜか月次決算は行っていないんです。
せっかく帳簿をつけているんだったら、
毎月しっかりと月次決算やりませんか???
それって、すごくもったいないことじゃないかなと思います!!!


最後に当事務所では、税務顧問サービスを提供しております。
当サービスでは、毎月の月次決算をしっかりと行い、会社の状況を数字で把握し、業績の進捗状況を経営者様と一緒に確認を行います。そのうえで数字から読み取れる経営上の課題から、今後のうち手を考えるサポートをさせていただいております。
事業を成長させたいという経営者様の夢を会計力で応援させていただきます!!!
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。お問い合わせ
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。


あなたの夢、会計力で応援します!!!
奈須大貴税理士事務


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930