【セミナー案内】従業員を採用する前に知っておきたい「社会保険と税金のキホン」

皆さん、こんにちは。
黒字決算を実現させる税理士・公認会計士の奈須大貴(ナスヒロキ)です!

今月29日(木)に従業員の採用を考えている中小企業の経営者さんや個人事業主の方に向けた「社会保険と税金の基本を学ぶセミナー」を開催します。

今回は、その告知をさせていただこうと思います!

セミナー概要
「 給与明細から学ぶ社会保険と税金のキホン」
日時: 2025年5月29日(木)18:30〜20:30
会場: 大同生命福岡ビル8F 会議室
    〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲12-33
参加費: 無料
定員: 20名
申込方法: 以下のフォームよりお申し込みください

https://forms.gle/oSYMQGT7w67oWsze7

なぜ今、「給与明細」から学ぶのか?

経営相談でよく聞くお悩み

「社員1人雇うと、実際どれくらいの負担があるんですか?」
「社会保険料・所得税・住民税ってどう計算されるんでしょうか?」
「年収の壁の見直しって結局どうなるんですか?」

給与の「額面」と「手取り」の差がどこから来るのか
会社の負担はどこまでなのか
しっかり理解することは、採用や人件費管理の第一歩です。

■今回のセミナーで学べること

このセミナーでは、「給与明細を使って社会保険・税金の仕組みを理解する」ことを目的としています。

📌 社会保険の基本 (講師:社会保険労務士・税理士 納富栄次先生)

  • 健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険とは?
  • 保険料の計算方法
  • 会社と従業員、どちらがどれくらい負担するの?
  • 月給25万円の社員を1人雇った場合のコストシミュレーション

📌 税金の基本(講師:税理士・公認会計士 奈須大貴)

  • 所得税・住民税のしくみと計算方法
  • 給与天引き(源泉徴収)の流れ
  • 「年収の壁」見直しで何が変わる?

※内容は、変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

こんな方におすすめ

  • これから社員・パート・アルバイトを初めて雇う予定の方
  • 採用コスト(総額人件費)をきちんと把握したい方
  • 社員に給与明細の中身をきちんと説明できるようになりたい方

セミナー詳細

「 給与明細から学ぶ社会保険と税金のキホン」
日時: 2025年5月29日(木)18:30〜20:30
会場: 大同生命福岡ビル8F 会議室
    〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲12-33
参加費: 無料
定員: 20名
申込方法: 以下のフォームよりお申し込みください

https://forms.gle/oSYMQGT7w67oWsze7

参加者の皆さんには、参加特典として、1時間の個別相談会を無料でプレゼントさせていただきます!

納富栄次先生、奈須大貴のいずれも無料相談は可能です!
普段なかなか相談することができないお金のプロに無料で相談できるとっておきの機会をご用意しました!この機会に気になることを相談してみませんか!?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

セミナーについてのお問い合わせや質問などがありましたら、以下よりご連絡ください。

お問い合わせ – 奈須大貴公認会計士・税理士事務所hnasu-cpa.com

【奈須大貴が提供するサービス】
税務サービス
税務顧問サービス / サブスクChat税理士 / 税務調査サポート

会計・財務サービス
決算書を用いた会社の健康診断 / 融資サポート
クラウド会計導入サポート / 会計・税金セミナー

IPO支援サービス
上場申請書類の作成支援 / 会計・内部統制コンサルティング

サービスにご興味のある方や、ご質問のある方は、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ – 奈須大貴公認会計士・税理士事務所hnasu-cpa.com


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031