「ハロー!会計withキッザニア福岡」に参加してきました!!!

皆さん、こんにちは。
公認会計士・税理士の奈須大貴(なすひろき)です。

11/8(金),9(土)の2日間、「ハロー!会計withキッザニア福岡」に参加しました。そこで、今回は、その感想などを気ままに書いてみます!!!

「ハロー!会計withキッザニア福岡」については、以下をご参照ください。
https://www.kidzania.jp/fukuoka/news/16282


そもそも「ハロー!会計」とは???
日本公認会計士協会(以下、JICPA。)が行っている社会貢献活動・会計教育活動です。JICPAのWebサイトで紹介されていますので、ご興味のある方は、以下のサイトを覗いてみてください!!!
https://jicpa.or.jp/about/activity/hello-schedule/
この記事の最後でも、少しだけ触れてみようかなと思います。


「ハロー!会計withキッザニア福岡」の感想
さて、冒頭にも述べたように2日間、「ハロー!会計withキッザニア福岡」に参加してきましたので、感想などを書いていきたいと思います。

ひと言でいうと、すごく楽しかった!!!

私自身、普段は子供を相手にする機会は全くないですので、単純に子供たちと一緒に遊ぶことができて楽しかったですね。

今回は「幼児用」「小学校低学年用」「小学校高学年用」という3つのカテゴリーで、「数字のゲーム」「間違い探し」「電卓を使った計算問題」「電卓を使った数字遊び」などが用意されていました。

例えば、幼児用でも簡単な計算問題も用意されてました。
「4+5=???」のような問題なんですが、電卓の使い方を1つ教えてあげると、要領よく理解してくれて、なにもアドバイスすることなく、次の問題、次の問題とチャレンジしてくれるんですよね。
しかも、ちゃんと答えが正しい!というね。(笑)
幼児用では物足りず、小学校低学年用の少しレベルの高い問題にも難なく対応できる子供の多いこと!!!
「5+5+3+10=???」みたいな問題もできちゃうんですから、「すごいねー!」と何度言ったかわかりません。(笑)

ほかにも、3歳の子が数字を数えることができたり、しかも、その数字を自分で書くこともできる!という子もかなり多くて、感心させられっぱなしでした。

最も、印象深ったのは、初日に遊びに来てくれた5歳の男の子。
突然、「1+1は?」って聞かれたので、「2」と答えました。
そうすると、「2+2=4、4+4=8、8+8=16、16+16=32」といってきたので、黙って聞いてました。
最後は「128+128=256、じゃあ、256+256は???」って問題を出してきましたね。もちろん楽勝ですので、「512」と答えたら、悲しそうな顔をしていました。ちょっとかわいそうな気もしましたが。(笑)
驚きなのが、この子はまだ5歳ということで、小学校にも入学していないんですよね。おそるべし未就学児!って感じでした。

ほかにも、ハイタッチをしてくれる子やバイバイと手を振ってくれる子、足をぎゅっとしてくる子がいたり。
これも、楽しめてもらえたからなのかなと、すごくうれしかったです!!!

保護者の皆さんも近くで見ていてくれたのですが、「うちの子、そんなことできるんだ!」とおっしゃている方もたくさんいらっしゃたのも印象的でした。

短い時間ではありましたが、たくさんの子供たちが数字や会計に興味を持ってくれたのではないかなと感じられる2日間でした。


なぜ、「ハロー!会計withキッザニア福岡」に参加したのか
さて、これまで気ままに感想などを書いてきましたが、今回イベントに参加した理由についても書いておこうかなと思います。

シンプルに、「会計って、すごく大事」なんです。
「会計」というから、難しく感じるかもしれませんが、
簡単に言うと「お金」のことです。生きていて避けては通れないでしょう。
だから、「会計」をすべての人が学んだほうがいいと思っています。

最近では、義務教育の中で「会計教育」が取り入れられました。
ですので、これからの学校で学ぶ子供たちは、きっと会計についての教養も多少は身につくでしょうし、興味を持つ人も増えてくるでしょう。
少しでも多くの子たちが会計リテラシーを身に着けてくれたら嬉しいです。

しかし、会計を学ばず大人になって、事業を始めた・会社を設立した。
最近は、そんな方にたくさん出会います。
事業を行うには、事業の成長のためには、会計って必要不可欠なんです。
(※この理由については、後日、記事を書いてみようと思います)
でも、これを知らない人が多すぎる、、、

うまくいかない企業の特徴「第一位」は、会計を経営に活用できていない。
完全主観ですし、なんのデータもありません。(笑)

でも、やっぱり、うまくいっている会社の経営者は、会計を経営の意思決定に活用していますよ。逆に、うまくいっていない場合は、、、、。

私は、特にこれから事業を行うという方には、最低限の会計リテラシーを持っておいてほしいと強く思っています。
ですので、今回、趣旨は違えど、会計を知ってもらおう、楽しんでもらおうという「ハロー!会計withキッザニア福岡」に参加したというわけです!


「ハロー!会計」について
さて最後に、私が参加した「ハロー!会計withキッザニア福岡」は、
通常行われている「ハロー!会計」とは少し違っているようです。
通常は、学校に出向いての訪問型・一般向けに参加者の募集を行う公開型の「ハロー!会計」をJICPAが全国各地で行っています。

皆さんの地域でも行われているかもしれませんので、気になる方は、ぜひ、調べてみてください!!!

福岡では、今年の夏に公開型の「ハロー!会計」が行われていました。
https://n-kyusyu.jicpa.or.jp/topics/2024/007475.html

ちなみに来年、私も講師として「ハロー!会計」に参加する運びになりそうです!!!訪問型「ハロー!会計」ではありますが、
講師の募集があったので、手を挙げているところです。
実際に参加した際には、感想などを書いていきたいなと思っています!!!


最後に
長文になってしまいましたが、
11/8(金),9(土)の2日間、「ハロー!会計withキッザニア福岡」に参加した感想などを気ままに書いてみました!!!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930